
1: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:55:38.91 ID:8vIODH2M0.net
存在がクソ中途半端だな
そこまでやるなら無くせよ
そこまでやるなら無くせよ
2: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:56:07.35 ID:wmaQ1vSPM.net
増えてるか?
4: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:56:44.27 ID:KEliEoJVp.net
>>2
都内は増えとるね
六本木ヒルズにもあった
都内は増えとるね
六本木ヒルズにもあった
5: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:56:50.37 ID:vY78tYQCa.net
むしろこっち一本化して紙巻は無くせ
6: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:57:52.94 ID:fRcq8dig0.net
マリンスタジアムはコレ
8: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:01:17.88 ID:bEUk1pY6p.net
まあ臭くなくてええわ
12: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:03:54.82 ID:72M5XTaPH.net
>>8
臭い定期
臭い定期
16: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:05:38.14 ID:bEUk1pY6p.net
>>12
臭いのはアイコスな
プルームテック系はほんまに臭くない
臭いのはアイコスな
プルームテック系はほんまに臭くない
13: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:04:30.35 ID:uVNWh/K+a.net
>>12
電子タバコは臭くないぞ
電子タバコは臭くないぞ
10: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:02:44.15 ID:RZ5uaM66M.net
電子シーシャやったらそこで吸えるの?
11: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:03:27.61 ID:uVNWh/K+a.net
時代遅れてて草
14: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:05:17.86 ID:52qT6spn0.net
加熱式興味あるけど煙が温かくて気持ち悪い
17: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:06:53.12 ID:nOmAKqEq0.net
VAPEとかいうアホみたいに煙吐くやつ使ってるやつって
アホばっかりなんか?
アホばっかりなんか?
18: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:06:56.16 ID:K6d+ZT/pp.net
glo民やけど吸わない人は臭いというか変な匂いとは言われる
というか煙たいから普通の喫煙所入りたくないンゴ
というか煙たいから普通の喫煙所入りたくないンゴ
19: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:07:22.47 ID:uVNWh/K+a.net
電子タバコのわい時代遅れの奴等を蔑んだ目で見てるで
20: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:07:57.77 ID:ydloHIW+0.net
アイコスやプルテクで普通の喫煙所におる奴はなんか間抜けやなと思ってしまう
21: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:08:17.30 ID:nOmAKqEq0.net
どっからどこまでが電子タバコかがわからん
色々ありすぎるやろ
色々ありすぎるやろ
22: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:08:45.57 ID:oe8IWDsH0.net
プルームテックはボールペン咥えてるみたいでキモいわ
23: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:08:55.04 ID:+j53LqI80.net
ブルームテックは舌がビリビりしないか?
25: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:09:40.55 ID:eRMX/hdca.net
やめたらいいのに
26: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:09:40.55
肺の中がグリスまみれになっちまえ
30: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:12:01.13 ID:Ynm7+AMMp.net
電子タバコ居酒屋で勧められて興味持ったけど手入れ必要って聞いてなんだかな
31: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:12:03.96 ID:uVNWh/K+a.net
ブルームテックとか吸うてるやつw
32: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:12:37.04 ID:4RBFQjhpr.net
電子タバコ吸うくらいならタバコ辞めるわボケ
35: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:13:57.94 ID:I0pX6Vrud.net
>>32
ワイはとっくに辞めたで
ワイはとっくに辞めたで
36: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:13:58.24 ID:uVNWh/K+a.net
タバコなんてニコチンさえ入ってたらなんでも一緒
37: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:14:30.86 ID:KFA+Lnznp.net
>>36
問題はニコチンよりもタールだぞ
問題はニコチンよりもタールだぞ
39: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:14:47.12 ID:uVNWh/K+a.net
>>37
焦げてるだけや
焦げてるだけや
41: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:16:18.99 ID:uVNWh/K+a.net
電子タバコの液は自分で作れよ
42: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:16:18.99
日本製のベースリキッドにして調合してからピリピリ感もない
43: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:18:30.37 ID:uVNWh/K+a.net
電子タバコもニコチンきつすぎたら頭くらくらする
44: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:19:36.03 ID:h/hFQvL80.net
臭いさえしないならなんでもええで
45: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 10:21:27.38 ID:uVNWh/K+a.net
自分で液作った方がええで
電子タバコの既製品は甘ったるくて吸えたもんでない
うっすらブルーベリーメンソールの味にしてる
電子タバコの既製品は甘ったるくて吸えたもんでない
うっすらブルーベリーメンソールの味にしてる
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573433738
カテゴリ
コメント (0)