
1: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:02:12.88 ID:5nFU3APja.net
優良物件やろ
2: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:02:39.85 ID:Kx9HgTbRa.net
顔がね...
3: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:03:10.42 ID:Xui2lqzU0.net
コミュ障理系ならしゃーない
5: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:03:38.58 ID:dWPTzoV/x.net
コミュ障
6: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:04:19.67 ID:oP9CBiJG0.net
いくら優良物件でも認知されなきゃいけない意味ないで
7: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:04:19.79 ID:6WxFyGDw6.net
就職先どこ?
どこ受けるか悩んでんねん
どこ受けるか悩んでんねん
8: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:05:10.14 ID:5nFU3APja.net
>>7
日経225のどこか
日経225のどこか
51: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:16:13.38 ID:Esaxbx5k0.net
>>8
どこか(最底辺)
どこか(最底辺)
9: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:05:22.39 ID:gsXfLlJf0.net
本人に問題があるだけやろ
12: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:06:03.16 ID:OhjWgCNr0.net
ワイと一緒じゃん
14: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:06:56.90 ID:pGMOimJJ0.net
ワイやん
15: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:08:21.54 ID:JMz2sROlM.net
人格がね…
16: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:09:07.88 ID:rKiArI+1a.net
陰キャ非モテ女になら需要ある
17: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:09:43.14 ID:0R6hRv510.net
ワイやんけ
18: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:09:51.72 ID:PPuFr+esa.net
理系は出世で冷遇されてるから給料の伸び代が低い
つまり言うほど優良物件ではない
つまり言うほど優良物件ではない
50: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:15:40.78 ID:iNwpQAMt0.net
>>18
ネットの知識だけの学生さんかな?
ネットの知識だけの学生さんかな?
41: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:14:13.54 ID:0R6hRv510.net
>>18
大手メーカーで役員レベルまで出世するのはそれこそ超優良物件でもなければないし、それ以下なら理系でも普通に出世しとるやん
大手メーカーで役員レベルまで出世するのはそれこそ超優良物件でもなければないし、それ以下なら理系でも普通に出世しとるやん
19: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:10:15.36 ID:ynhKqa7bp.net
売り場に出ようとしないから
20: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:10:31.76 ID:9kxMZ0LA0.net
女が寄ってくると思ってるからやろ
21: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:10:39.14 ID:sq/XsWw6d.net
チビ、ハゲのどれかなんやろイッチ
22: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:10:42.12 ID:O01qiE280.net
あぁ非売品か
28: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:12:31.64 ID:0HuuE0BmM.net
面白味がないからやろ
31: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:12:41.13 ID:S+RevQw/0.net
そのスペックを上回る何かをかかえてるわけやね
32: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:13:10.56 ID:FCnVqu990.net
学生長いと20代貧乏やしなあ
33: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:13:18.35 ID:PPuFr+esa.net
一流企業の社長や役員の学歴見りゃだいたいわかると思うんだけどなぁ
52: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:16:13.81 ID:MnzqoEu9M.net
>>33
働いたことないやつの発言で草
働いたことないやつの発言で草
44: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:14:45.47 ID:pGMOimJJ0.net
>>33
出世=社長役員って出てくるのがもうニートか学生
出世=社長役員って出てくるのがもうニートか学生
37: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:13:41.60 ID:5fWTt7qr0.net
>>33
染色体多そう
染色体多そう
35: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:13:26.44 ID:mpAdQd5ja.net
チー牛顔
36: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:13:33.78 ID:pGMOimJJ0.net
そもそもモテるも何もここ数年同世代の女と話した覚えがないんやけど
38: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:13:43.30 ID:5TGGBops0.net
ぶっちゃけ一人でも楽しく生活してそう
39: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:13:46.58 ID:PPuFr+esa.net
二流以下の企業では理系でも出世出来るなのかもだけど
一流企業では文系優遇がキツすぎてなぁ
一流企業では文系優遇がキツすぎてなぁ
40: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:14:05.68 ID:rWt+C1q40.net
そもそも売ってないからだろ
45: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:14:55.72 ID:oP9CBiJG0.net
オークション始まってて草
お前らほんと飽きないね
お前らほんと飽きないね
47: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:15:08.45 ID:ckvKQDrX0.net
そう言う奴は陰キャ女に需要ある
49: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:15:24.89 ID:gojQMh80M.net
>>1
嘘だからやないか?
後プライド高いのにコミュ障とか
嘘だからやないか?
後プライド高いのにコミュ障とか
53: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:16:24.84 ID:PPuFr+esa.net
ある程度までは出世して頭打ちになるってだけやろ理系は
程度の差はあれども高卒と同じ扱いや。どんだけ仕事が出来てもあるライン以上の出世は基本的に無理
程度の差はあれども高卒と同じ扱いや。どんだけ仕事が出来てもあるライン以上の出世は基本的に無理
54: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:16:56.64 ID:Y3HOSnI/0.net
つまんなそう
55: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:17:04.12 ID:6WxFyGDw6.net
ちなみに博士卒?
56: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:17:10.43 ID:dFLB/97Or.net
文系営業陽キャにどこが勝ってるんや
説明してみろ
説明してみろ
57: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:17:24.54 ID:iNwpQAMt0.net
ここ二十年くらいの理系信仰ホンマ日本社会のガン
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606104132
カテゴリ
コメント (0)